2015年8月23日。
35度を超える猛暑の中で23匹釣り、今年の目標である年間200匹を達成しました。
朝5時、釣り開始。
天気は曇り。風速3m。
一匹目は40up。
水中に残っていたラインに根掛かりしたので引き上げてみると、O.S.P ハイピッチャーが二つ引っかかってきた。
9時。流入河川に移動してサイトフィッシングを始める。
多少泥濁りが強めなので、フリックシェイク3.8″とドライブクローラー3.5”の茶色を使って釣っていく。
12時までに12匹を釣り、今日の合計は16匹。
今年の目標200匹まで、あと一匹。
ベジテーション際を打っている時に、回遊してきたバスを発見し、ドライブクローラーをキャスト。
即バイト。フッキング。
今シーズン23回目の霞ヶ浦釣行で、目標200匹を達成!
さて、201匹目と行きますか!
インレットを打っていくと、ヒット!
・・・キミじゃない!
ブルーギルでした。
気を取り直して、201匹目を・・・
お前でもない!
余裕で50cmあるキャットフィッシュでした。
ランディングまでに5分以上かかりました。
今年の釣果は、206匹となりました。
なんだかんだ言って、霞水系は釣れる!
ありがとう、霞ヶ浦!
(本湖では一匹も釣っていないような気がしますが)