久々に夜っぽいパターンで荒川シーバス〜東京湾シーバス実釣レポート


前回シーバスを釣ったのはデイゲームのバイブレーション、その前はスーサンのトゥイッチで誘いを入れて。その前は明暗をバイブレーションで、さらにその前はローリングベイトで夜の底釣り

シーバスの夜釣りといえば、表層か表層直下を泳ぐルアーをゆ〜っくり、トロ巻きで巻いているだけで、やる気があるシーバスが喰ってくるというのが理想的なパターンだと考えている(というかそういう釣リ方に憧れているだけか?)のですが、なかなかそう思うようには釣れてくれないもんです。

でも、この日は荒川河口での釣行開始5投目くらいに、表層をゆっくり巻いてくるAREA10(通称エリテン)に喰ってきてくれました。

ドタバタしててサイズを測り忘れましたが、60cmくらいの立派なシーバスで、片手で持つのが重たかったです。

荒川ナイトシーバス

出血がすごい・・・。急いでリリースした後、無事に泳いでいったので大丈夫だと思うのですが。

arakawa-night-2

ヒットルアーはこちら。AREA10(エリア10)のピンクですね。

エリア10

その後も、邪道 スーサン、DAIWA T.D.ソルトペンシルでヒットがありましたが、手前でバラしてしまい、この日はこの1匹のみ。

これで今シーズン17匹目となりました。

関連記事

You may also like...

2 Responses