荒川人気バス釣りポイント紹介〜戸田の荒川温排水


冬ですね。
関東の冬のポイントとして有名なのが、土浦の新川温排水と、戸田の荒川温排水。

地元では「温泉」と呼ばれている荒川温排水は、上流にある荒川水循環センターで浄化された水が荒川に流れ込んでいるポイントで、年間通じて20℃前後の水温があります。
鴨が沢山集まっていて、水門から泡が流れ出しているのが温排水の合図。
たまに温排水が止まっている時もあるので注意です。

荒川 戸田の温排水ポイントの全景
▲左が荒川水循環センターから流れ出る水門。右は彩湖からの水門で、温排水ではありません。

荒川 戸田の温排水ポイント
▲こちらが温排水ポイント。気温が低い日には水蒸気が上がります。

水門付近は足場が高く、落水したら岸に登れるポイントは近くにありません。
以前、事故もあったので、足下には注意してください。

また、人気ポイントなので多くの人が集まります。
ブラックバス以外の魚種釣りの方も多いので、仲良く釣りしましょうね。

このポイントの地図はこちら。

You may also like...