たまにはリールのベアリングを交換しよう!〜シマノ Scorpion XT 1001編


酷使しているリールをたまにはメンテナンスしよう!
今回はシマノのScorpion XT 1001のベアリングを交換します。

HEDGEHOG STUDIOで新品ベアリングを注文。

まずはリールのカバー側についているベアリングを交換。
ベアリングの上についているスプリングワッシャーを外します。
精密ドライバーで簡単に外せるのはいいんですが、下手をすると、はるか彼方に飛んで行ってしまいます。
外す時はご注意を。
FullSizeRender 3

予想通りスプリングは飛んで行ってしまいました。
見つけるのに5分かかりました・・・
どうにか見つかってよかった。
FullSizeRender 2

次はメカニカルブレーキの蓋を外します。
こちらにもスプリングが入っているのですが、飛んではいかないと思います。
FullSizeRender

さて新品ベアリングに交換!
交換にかかる時間は、ほんの数分。
次の釣行では、気分一新で、良い釣りができると思います。

You may also like...