霞水系の必需品〜エバーグリーン スカルピン


こんにちは!ボウズマンです!

2月は1度も釣りに行くことができず…毎日SNSやブログ等で皆さんの釣果をみては枕を濡らしておりました。

車検もあったので財布も寂しく、釣具屋にも行けず、悶々としています。

さて、今回は自分が愛してやまないワームの1つ。エバーグリーンのスカルピンをご紹介します!

エバーグリーン スカルピン

何を今さらって方は、あまり参考にならない記事でスミマセン…

このワーム、とにかく釣れます。

前回の根魚フラットでも触れましたが、ゴリに近い物が個人的に好物です。

何故かと言うと、頻繁に足を運べない自分にとって、エリア選択と言うのが釣果の7割くらい占めると考えてるからなんです。

ゴリは居着いていることが多いので、期待したポイントにベイトっ気が全くないようなリスクはかなり減ります。

ワカサギやイナッコ等は回遊しているので、タイミングを合わせないといけないですからね。
(その分、ハマった時の爆発力は半端ないですが。笑)

まだ試してない方は、ハイシーズンに備えて一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

以上、ボウズマンでした。

You may also like...