2016年5月8日。ゴールデンウィーク最終日。
53 Pick Up!に参加し、ゴミ拾いを終えた午後。
せっかくだからちょっとやっていこうかと、同行者と西の洲南水路へ。
ここで数日前にロッドが折れたんだ、と説明したまさに同じ場所で、同行者が僕のロッドを折りました。
根がかりを外すのに、ロッドを立ててしまったようです。
ツーピースの手元側がぽっきり折れてしまいました。
先端側は、全くの無傷。
折れたのは、スピニングロッド、バスワンR、263ML-2。
僕はスピニングを全く使わないのですが、初めてのバス釣りに行く人に貸すために買った、シマノの安いロッドです。
折ってしまった同行者は
「べ、弁償します・・・」と、かなり凹んでいます。
僕も
「ま、まさかこの同じ場所で、一週間に二本も!」
と愕然。
Instagramに「またロッドが折れました」と投稿して、しばらくしてから、ふと思い出します。
「あー!!!!!これ、予備が家にあるかもしれない!!!!!」
そうなのです。
去年、人に貸すために買ったバスワンR。
買って数ヶ月で、貸した若者がツーピースの先端側をキャスト時に飛ばしてしまい、手元側だけ残っていたはずなのです。
何度かか捨てようとしたけど、まだあるかな、捨ててないかな、・・・と、帰宅後探してみると。
ありました!
貸し出し専用のバスワンR、復活です。
捨てなくてよかった・・・
このバスワンRはAmazonで買ったのですが、前回、先端側を紛失した時に「リピート購入」ボタンを使いました。
洗剤とか、猫の餌とか、ミネラルウォーターのような日用品を、使い切った時に追加で頼むための機能ですよね。
まさかロッドで「リピート購入」するとは思わなかったのですが、危なく今回も「リピート購入」するところでした笑