外出できない今だから、あの街の地図を、iPhoneケースにしよう


外出できない、今だから

新型コロナウィルスによる、外出自粛要請、緊急事態宣言。
釣りのために、年間100日は霞ヶ浦に行っていた僕も、まる一ヶ月東京の自宅にいます(一回だけ救急車で大学病院まで外出しましたが)。
ああ、茨城が恋しいよう・・・

そんな時、(元)女子大生釣りガール、キョウコさんからLINEが。


美浦村があった?
なんだそれ・・・?

地図をスマフォケースに、クロスフィールド

全国900の街をiPhoneケースに。地図を楽しむ「クロスフィールド」

クロスフィールドは、地図がプリントされたスマフォケースを作成するサービス。

北海道から沖縄まで、地図は900箇所。

ケースの形状は、バックカバータイプ(ナチュラルカラー、ブラックカラー)と、手帳タイプ(ナチュラルカラー)から選べます。

対応しているiPhoneも豊富です。

  • iPhone 6〜8
  • iPhone 6〜8Plus
  • iPhone X/ XS/ XR/ XS Max
  • iPhone 11/ 11 Pro/ 11 Pro Max

購入しました

Apple Pay対応だったので、カード番号や配送先の入力も不要で、購入も簡単。
ShopifyのECサービスを使ってるようですね(インターネット業界の人向けに、参考まで)。
受注生産とのことで、到着まで10日間。

▲届きました。
表面はちょっとサラサラした加工になっており、滑りにくそうです。

▲iPhone 11 Proにつけてみました。
もちろん、ボタンの操作などに問題ない形状です。

▲地図は、通い慣れた美浦村。
ああ、早く霞ヶ浦に行きたい・・・

最後に

今は行けないけど、行きたい、帰りたいあの街の地図を、iPhoneのケースにするってのもいいなあと思って今回の記事を書きました。

琵琶湖はあるみたいだけど、「霞ヶ浦」があれば、霞水系釣り人が喜ぶんじゃないかな?
もちろん、今回の記事も、ステマではありませんよ!

全国900の街をiPhoneケースに。地図を楽しむ「クロスフィールド」

You may also like...