ゲーリー3″ディッシュワーム(D-SHU WORM)〜おすすめバス釣りルアー紹介


ディッシュワームを買った

ゲーリーヤマモトの新ワーム、ディッシュワームをショップで発見。
あの青木大介が数年かけて開発、プロトで多くのビッグフィッシュを釣り上げていると聞いたら、これは買うしかありません。

ディッシュワームとは

ディッシュワームは、ノーシンカーで表層をノーリアクションで引く、「I字系」ワーム。
自重は2.3g。
推奨フックはオフセットの#2。
ノーシンカー以外に、ダウンショット、スモラバトレーラーなどにも使えるようです。

実釣してみる

さて、風が強めの霞水系で、推奨通り、ノーシンカー、#2オフセットで実釣開始。
水面が波だっているので、魚は見えません。
キャストしてちょっと待つと、のんびりとフォールして行きます。
そこからスローに引いて行き、ここらへんにはいるだろう、という場所で再びフォールさせると、動き出すライン。
サイズはとっても小さいですが、釣れました。
IMG_2793

風がある中、ベイトフィネスでノーシンカーをキャストするのが難しく、スモールラバージグ+ディッシュワームの組み合わせにチェンジ。
足下の葦沿いの根元に落として、軽くシェイクすると、バイト!
もの凄く引く、暴れる。
これはヒゲがある魚では・・・と思いつつファイトしていると、バスバス!
38cmのバスでした。
IMG_2797

よく「スモラバにトレーラー」って言いますが、それだとメインがスモラバ、トレーラーワームはおまけのように聞こえます。
でも最近、トレーラーワームがメインで、スモラバはパワーアップパーツなんじゃないかな、と思うようになりました。
Gファイターやデンドロビウム的な感じではないかと(ガンダムネタ)。

翌日。
再びの霞水系。
前日と違い、無風。
太陽が出てくると、浮いてくる見え小バス達。
しかし、ストレートワームを投げると嫌がって逃げてしまいます。

そこにディッシュワームを投入。
ぷかーっと浮いている見え小バスよりかなり遠くにディッシュワームをキャストし、ぴぴぴっと速めに水面を引いてくると、バスは凄い勢いでひったくるようにバイト。
最初、逃げたのかと思いました。
サイズはこれまた小さいけど、丸呑み。
IMG_2808

さらに、二匹の見えバスを発見。
再びディッシュワームを速めに引いてくると、二匹が奪い合うようにバイト。
こちらもサイズは小さいのですが、確実に釣れました。
IMG_2811

ディッシュワームの難しいところ

2.3gと軽く、平べったいワームなので、風の影響を受けやすいですね。スピニング向きだと思います。
フックセットが曲がったりすると、くるくる回ってしまいます。正確に、まっすぐセットする必要があります。
針先だけを埋め込むセッティングだと、ディッシュワームがフラットではなく波うってしまい、これまた動きがくねくね大きくなったりします。
もしかしたら針先は出したままのほうがいいのかも?
正常な動きでもしっぽは軽くくねくねしますが、あえて波うちセッティングにして、大きめのくねくねアクションを狙ってみるのもアリなのかも。

最後に

これは釣れるワームだと思います。
見え小バス釣りが大好きな僕に、ディッシュワームという新たな武器が手に入りました。
夏に向けて、買い足ししておこうと思います。

関連記事

 

You may also like...

1 Response