絶対にバスを釣るならドライブクローラー3.5インチ〜おすすめバス釣りルアー紹介


僕が、霞ヶ浦や亀山湖など、ハイプレッシャーな関東近辺のメジャースポットにバス釣りにいく時に絶対に欠かせないルアーがO.S.Pのドライブクローラー3.5inchです。

細かい説明は後半に回して、論より証拠。まずは僕が釣ったブラックバスの写真から。

橋の下で釣ったバス

ドライブクローラーを使い橋の下で釣ったブラックバス

アシ際から引っ張りだしたバス

ドライブクローラーを使いアシ際で釣ったブラックバス

浮草の隙間に落として釣ったバス

ドライブクローラーを使い浮草の際で釣ったブラックバス

釣り方は簡単。バスがいると思うところにそっと落とすだけです。
写真にあるように、橋の下、浮草の隙間、アシの際などの小場所が中心です。
これまでの経験だと、ブラックバスの視界に入ればほぼ間違いなくバイトがあります。

また、夏の昼間のような日差しが強くてバスがあまり動き回っていない時こそこのルアーが真価を発揮します。日差しが強いということはバスが日陰でじっとしているということ。写真のように日陰になっている箇所を重点的に攻めればいいのです。ちなみに、アシや浮草の場合は、必ずストラクチャーの日陰側を狙うのが大切です。日向側からルアーを入れてもなかなか釣れません。

カラーはスモーク・ペッパーやクリア・ペッパー系のいわゆるナチュラルなものを選んでおけば間違いなし。

タックルはベイトフィネスがあれば手返しがよくてテンポよく釣ることができます。
リグの基本はノーシンカーのワッキーリグ。
やや水深が深い時やアシなどの障害物が多くルアーを落としにくい時は、シンカー付きのフックを使います。

セコい釣りだと言われようが、何と言われようがいいんです。バス釣りも釣ってナンボです。
このルアーはきっとあなたに確実な釣果をもたらしてくれるはずです。

関連記事

 

You may also like...

4 Responses

  1. 2015年4月7日

    […] トップで、昼間は浮草の隙間やアシの裏側をピンポイントでスモラバやテキサスリグなどで攻めるとよいでしょう。もちろん先日の記事で紹介したドライブクローラーもおすすめですよ。 […]

  2. 2015年5月5日

    […] 絶対にバスを釣るならこのルアー〜ドライブクローラー3.5インチ […]

  3. 2015年5月13日

    […] 絶対にバスを釣るならこのルアー〜ドライブクローラー3.5インチ 霞ヶ浦人気バス釣りポイント紹介〜西の洲水門から南水路 初心者必見!バス釣り用ストレートワームの水中での動き […]

  4. 2015年8月28日

    […] […]