バス釣りにはなくて、シーバス釣りにある悩み、それはPEラインとショックリーダーの結び方。
強度が高い結び方はたくさんあるみたいですが、シーバス釣り2年目の僕は、とっても簡単なフィッシャーマンズ・ノット(電車結び、ダブル・ユニノット)で結んでます。
で、どんな結び方なのよ?というのはこの動画を見ればたったの26秒で分かります。
ラインの結び方は、人間がロープなどを使って解説するものが多い中、このCG風のものは時間が短く、かつ直感的に理解できて良いと思いました。
ちなみに、ラインを何回くるくる巻くかが悩みどころ。この動画では、なぜか片方が12回でもう片方が6回だと言ってますが、僕は両方8〜10回くらい巻くようにしています。
もちろん、もっと強い結び方をした方がいいと思いますが、初心者の方がストレスなくシーバス釣りをスタートするには良いんじゃないでしょうか。
【追記】
その後、いろいろと失敗を重ね、新しい結び方に変更しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
→いろいろと失敗を重ね、PEラインとショックリーダーの新しい結び方を学ぶ