西の洲南水路で今年初バス〜霞ヶ浦バス釣りレポート


2015年4月25日、今年3回目の霞ヶ浦(霞水系)の西の洲南水路への釣行。

霞ヶ浦人気バス釣りポイント紹介〜西の洲水門から南水路
→ポイント紹介の記事。今回釣ったのは水門からはかなり離れたポイント。

1回目、2回目ともにノーフィッシュに終わったので、今回こそ!と気合を入れていたつもりだったのだが、起きたら7時半。
霞水系に着いたのは11時。

シャッドを巻いたりしたのだが、反応が無いので、ドライブクローラー3.5インチでベジテーションをちまちま攻める。
何度かブルーギルのアタリを感じた後、ノンキーサイズのバスを1匹ゲット。

西の洲南水路で釣った1匹

スポーニング真っ盛りで、ネストを守っている40upのバスを何匹か見かけた。
子育てを邪魔しちゃいけないので、がんばれよーと見守る。

風が強くて寒いので、午後3時で撤収。

この日の釣果:西ノ洲南水路で25cm1匹

関連記事

ブラックバス実釣レポートを一覧で見る

You may also like...

2 Responses

  1. 2015年5月7日

    […] 西の洲南水路で今年初バス〜霞ヶ浦バス釣りレポート […]

  2. 2015年5月7日

    […] 西の洲南水路で今年初バス〜霞ヶ浦バス釣りレポート […]