48cmを2匹!でも最後に大物をバラした〜霞ヶ浦バス釣りレポート


2015年6月13日、SAKANA Magazineライターのやままさとの釣行。
朝4時、釣り開始。
一投目からO.S.Pハイピッチャーをロストするやままさの脇で、同じハイピッチャーで一投目から48cmを釣る僕。
IMG_0681
O.S.Pブリッツで30cmちょいを釣った後、ハイピッチャーで48cmをもう一匹追加。
IMG_0688
やままさが一匹釣ったポイントに「ちょっと投げさせて」と横入りし、ゲーリーヤマモト4”シングルテールで一投目からヒット。
IMG_0691
性格の悪い釣り師匠についてしまったやままさ。かわいそうに・・・
ここまで6匹。

場所を移動して、別のポイント。
なかなか釣れずに苦労しているやままさを放置して、30cmクラスを4匹追加。
IMG_0694

さらに別のポイントに移動して、サイトで狙うが、子バス一匹のみ。

ここで、以前の記事40upをバラしたベイトフィネスの功罪〜霞ヶ浦バス釣りレポートと同じようなミスを、またしてしまった。
対岸の、いかにも大物がいそうな水門。
まわりにはベジテーション(オオフサモ)が絡んでいる、一級ポイントだ。
6ポンドフロロカーボンのベイトフィネスタックルでO.S.Pドライブクローラー3.5”をキャストして、即ヒット。
45cmはありそうなバスが跳ねる。
しかし、オオフサモに巻かれて、ラインブレーク・・・
そろそろオオフサモやヒシモが育ってきたので、8ポンドに巻き直そうと思っていたのだが、手を抜いたのが失敗だった。
くやしい!

今日の釣果は11匹。
今年200匹を目指す僕の進捗:合計54匹。残り146匹。

ブラックバス実釣レポートを一覧で見る

You may also like...