冬の西の洲南水路で小バス二匹〜霞ヶ浦バス釣りレポート


2016年12月11日。
霞水系の朝の気温は4度。
おまけに強い北風。

横利根に行ってみたのもの、バサーとヘラ師さん多すぎで、さっさと移動。

冬の横利根あるある

  • ふと後ろを振り返ると、5メートル後ろにビタ付きのバサーさんが「早く前に進めよ、進めよ」とプレッシャーをかけてくる
  • ヘラ師のおじさんたちのじょろじょろシーンを何度も目撃する
  • ヘラ師のおじさんたちのパワーポール(竹で船と護岸を固定する)を飛び越さないと前に進めない

11時に西の洲南水路到着。
水温は10.6度。
先週は13.1度もあったのに、一気に冷え込みました。

レッグワーム2.5"ダウンショットを投げてみると、根掛かり。
ロッドをあおって外した瞬間、ぐいぐい引くバイト。
そんなタイミングでフッキングできず。
ああああああ、あれは結構いいサイズだった!

根掛かりを外すアクションで食うってことは、リアクション気味に派手に動かした方が良いのかな?と考え、レッグワームをびしびし動かしてみる。
すると、ロッドティップにちょっとだけ重みを感じる。
▼食って来たのは、おちびちゃん。

img_3743

▼数分後、同じぐらいのおちびちゃんを追加。

img_3744

急激な水温の低下なのに、小さいバスが動けるのに驚きました。
さあ、霞水系もそろそろ水温一桁の時期。
来週は仕事で釣りにいけないので、再来週以降、どこで、何をやるか、とても悩みます。

You may also like...