初ハートテイルで、40UP!〜霞ヶ浦バス釣りレポート


タックルを揃えた

僕の釣りは、初心者らしくムラがあり、同じリグばかりずっと使うことがよくあります。
数年前はテキサスばかりの時期があり、その後ドライブクローラーばかりになり、去年はレッグワームダウンショットとスモラバにハマっていました。
釣りは適材適所であり、こんな釣り方じゃダメだよなと反省して、今年の夏はロッドを買い足しました。
巻いて釣るグラスコンポジットのZODIAS 166ML-G、ガツンとフッキングするためのZODIAS 166MH。
巻いてダメなら落として、それでもダメならベイトフィネスで、という組み合わせができるようになりました。

ハートテイルを買ってみた

MHのロッドを買ったら試してみたかったのが、ゲーリーヤマモトのハートテイル
買ってみて、改めてその大きさにビビります。
これは、どんな場所で、どんな時に使うべきなのか・・・
そんなこんなで、使わないまま一ヶ月以上経ってしまいました。

ハートテイルを使ってみた

2017年9月22日。
台風通過から数日が経ち、常陸利根川の水質はかなりクリアになっていました。
天気は曇り、ローライト。
季節は秋、巻物の季節。
食う気がある魚がいるのではないか?
ボトムにはフィルターユニット(俗称キンチャクまたは玉ねぎ)。
ここで根掛かりを回避できるルアーは・・・?
そうだ、ハートテイルだ!

数投目で40UP

軽くキャストして、動きを見て見ます。
かなりスローなスピードでも、くねくねしたアクションが出るんですね。
ロングキャストして、ゆっくり巻いてくると、「もわっ」と何かが出ました。
ミスバイト?
同じコースをもう一度通して見ると、今度は「ガバッ」と出ました。

▲ハートテイルをがっちり咥えていました。

▲涼しくなってきたので、久しぶりにメジャーで測れました。40ジャストですね。

タックルはZODIAS 166MHに11スコーピオンDC(壊れかけ)、ラインはフロロ16lb、フックはFINAハイパートルネード#6/0でした。

なぜか初物でよく釣れる

ここしばらくの釣果を思い出すと、初めて使ったルアーや、買ってきたばかりのロッドやリールで魚が釣れることが多い気がします。
これは、その時に「初物を使うぞ!」と、とても集中していたことが理由なのでは、と思うんです。
いつも、もっと集中して釣りをしないとダメなんだろうなあ、と反省しました。
明日は雨で、先日購入したニューレインウェアを着ることになりそうです。
集中して、いい魚を釣りたいと思います。

感謝

先日の記事、「やはり「魔の10日間」はタフだった!〜霞ヶ浦バス釣りレポート」でも書きましたが、Twitterで知り合った釣りウマな方々の話は、とても勉強になります。
MHロッドを買うきっかけをくれたチバラギさん、シャッドテールの重要さを熱く語ってくださったアキラさんに感謝です。
ありがとうございます。

You may also like...