2019年5月12日。
霞ヶ浦クリーン大作戦「53 Pick Up!・春の陣」と、第5回むらちゃんCUPに参加してきました。
まずは前日プラ
2019年5月11日。
むらちゃんCUP前日練習のため、霞ヶ浦最下流へ。
▲釣りガール初心者カナちゃん、まずは42cmのキロフィッシュをゲット。
▲ヒットルアーは、フォールスティック3インチ、ヤミィシュリンプ、ノーシンカー。
▲続けて、44cm、1,200gをキャッチ。
フォールスティック3インチ、よく釣れますね。
▲僕は、西の洲南水路で、34cm、450g。
フォールスティック3インチ、ヤミィシュリンプ、ノーシンカー。
メジャーポイント面影橋で、投げたらすぐに釣れました。
53PickUp!
2019年5月12日。
霞ヶ浦クリーン大作戦「53 Pick Up!・春の陣」に参加。
馬掛、牛込、大須賀津方面でゴミ拾い。
今回初参加のカナちゃん。
「ゴミ拾いって、楽しいですね!」
などと言いながら、黙々と拾っていました。
今回の参加者は280名。
次回も参加したいと思います。
松村さん、保延さん、金栗さんと、W.B.S.プロの皆様に、ボートのエンジン故障について声をかけていただきました。
ありがとうございます!
むらちゃんCUP
村川プロ主催の釣り大会、第5回むらちゃんCUP。
53PuckUp!参加者を増やすために、今回も開催。
38人の参加者が、12時にスタート、帰着は16時半。
「フォールスティック3インチ限定」がルールです。
僕とカナちゃんは勝負に出て、往復二時間車で走って、最下流へ。
釣りをする時間は1時間半しかありませんでした。
▲ここしばらくのバラしグセから脱却すべく、大きくフッキング。
▲40.5cmの魚をキャッチ。
フォールスティック3インチ、ソリッドブラック、#1のオフセットで、1.4gのネイルシンカーを埋めました。
今年キロフィッシュしか釣っていないカナちゃんは、残念ながらノーフィッシュでした。
みんな帰着後、表彰式とじゃんけん大会。
今回も景品のご協賛をいただいたツネミ様、メガネのスエナガ様、ひろせゆーじさん、だんな様、ありがとうございます!
▲最大魚47cmで、優勝はアキラセンパイ。
47cmを二本釣ったそうです。
むらちゃんCUP5回中、優勝が3回。
すごいです。
▲優勝アキラセンパイ、2位の野池くん、3位のチバラギ元会長。
安定の上位陣。
▲みんなで集合写真を撮って解散。
次回、秋のむらちゃんCUPで、またお会いしましょう。