ウエポンさん召喚
2019年6月2日。
昨日の予告通りに、今日は釣り仲間を召喚。
毎週末、房総や霞ヶ浦で、車中泊をしながらバス釣りを続ける男、ウエポンさん。
早朝、日の出と共に準備を開始し、大山スロープからスタート!
人生初のバスボートフィッシングにチャレンジです。
なかなか釣りが始まらない
せっかくだから、バスボートでしか釣りが出来ないポイントにご招待しようと、麻生の沖テトラへ。
しかし、到着後すぐに
「お腹が痛い・・・トイレ・・・」
と呻き始めるウエポンさん。
本人、我慢するとか言っていますが、
「我慢できるはずないでしょ。帰ろう。」
ということで、スロープへ逆戻り。
トイレから帰ってきたウエポンさんを乗せて、今度は流入河川を上ります。
ここから撃ちましょうと声を掛けようとしたら、ウエポンさんの顔色が悪い。
再度逆戻りしてトイレへ。
元気になったけど、釣れないウエポンさん
「あーお腹落ち着いた。釣るよ!」
突然元気になるウエポンさん。
しかし、貴重なバイトをバラシまくり、かなりいいサイズの魚も逃す。
「でも、釣れる気がしてきた!」
かなり元気になってきた様子。
そういえば、この前カナも、「釣れる気がしてきた!」って言った直後に釣ったな、などと思い出す。
ウエポンさん、釣る!
「おおお食った!」
ウエポンさんが叫ぶ。
走りまくる魚。
なかなかサイズが良さそうだ。
▲40弱。重さは900弱。体高のある、いいバスをゲット!
▲本人、恥ずかしがり屋さんなので、顔出しNGらしいです。
初バスボートで、腹痛にも負けず、結果を出す男。
バス釣りって、折れない心が大切ですよね。
ちなみに僕は
▲子バス2匹、バラし多数でした。
ウエポンさん的には「お前の方がたくさんバラしてただろ!」と思っているでしょう。
30cm以下はノーカウントにしているので、僕の今日の釣果はゼロ!
ということで、おじさん二人、楽しい釣行でした。