1日目、大和桜くんにスピナーベイトをぶつけられる
2019年8月10日。
僕の夏休み初日。
今年も、夏の霞ヶ浦バス釣り合宿がスタートです。
この日の同船パートナーは、自称「スーパーロコ」、大和桜くん。
いつもオカッパリしている川を、ボートから見れたら楽しいだろうな、と思って誘いました。
「スーパーロコの俺様と、あんたの最新魚探があれば完璧だ!」
「ボートに乗るの初めてだけど、リミットメイクして、60も釣るぞ!」
などと大口を叩いているので、
「もし釣れなかったら、いつもオカッパリしている場所に置いていくからね!」
と、説教。
何匹か釣った後、スーパーロコの「庭」エリアで、大和くんスピナーベイトでいいサイズを掛けました。
僕がネットを持ってランディング体制に入ったところ、フックが外れ、飛んできたスピナーベイトが僕の顔面を直撃。
僕:「顔にスピナーベイトぶつけられたの、生まれて初めてだよ!」
大和くん:「あああ、いいサイズだったのに・・・」
僕:「人の話を聞けよ!」
そんな、ドタバタな1日でした。
(この日は、「出会いについて語ると釣れる」というメソッドが有効でした)
1日目の結果
暑い中、朝から12時間やりきりました。
結果、スーパーロコはスピナーベイトで一本。
僕はレッグワームダウンショット、アンビリーバボーリグことフォールクローラー4″のスナッグレスネコリグ、フォールスティック4″で、5本。
27cm〜38cm、最大でも710g。合計で2,500gぐらいでしょうか。
サイズが全然伸びませんでした。
2日目、ウエポンさんにアンビリーバボーリグをぶつけられる
2019年8月11日。
前日夜から一緒に天王崎の花火大会を眺め、人生を語り合ったウエポンさんが同船。
前回の釣行でお腹が痛くなったウエポンさん。
麻生沖テトラへ行くと、いつでもお腹が痛くなるか検証してみましたが、今日は大丈夫でした。
その後、北利根、洲の野原を巡りましたが、ノーフィッシュ。
風が強く、本湖南側は大荒れ。
自分の運転で初めて「バスボートが波に刺さる」を1発だけ体験しました。
僕のバスボートはシングルコンソールなので、ウエポンさんは全身ずぶ濡れでした。
昼になり、ぽちぽちと釣った後、ウエポンさんのフッキングが空振り。
アンビリーバボーリグが飛んでいて、僕の顔面を直撃。
僕:「顔にアンビリーバボーリグをぶつけられたの、生まれて初めてだよ!」
ウエポンさん:「食ったのになんで乗らなかったんだろう・・・子バスなのかな?」
僕:「人の話を聞けよ!」
そんな、ドタバタな1日でした。
(この日は、「宮本君のモノマネをすると釣れる」というメソッドが有効でした)
2日目の結果
ウエポンさんが2本、僕が3本。
色々なルアーを投げたのですが、結果的には5本全てがアンビリーバボーリグで獲れた魚でした。
12時から13時までの間に連発しました。
この日もサイズが伸びず、25cmから38cmぐらいしか釣れませんでした。
2019年夏の霞ヶ浦は、大減水中
今年の夏の霞水系は、大減水。
通常水位より、20cm以上低く感じます。
おかげで、エレキが泥に刺さったり、エンジン下部が泥に埋まったり、何かに乗り上げたり、ボートは座礁しまくりでした。
いつもは半分冠水しているブッシュが水面より上にあり、ただのオーバーハングになっていたり。
魚が入りそうなシャローもボトムが丸見えだったり。
サイズを求めるなら、どシャローじゃないのかもしれません。
引き続き、夏のバス釣り合宿を楽しんでいきます。