自称「FTKで一番釣らない男」、初バスボートで、一投目から釣る!


今日のパートナーは、ぽにおさん

2019年9月1日。
とうとう8月が終わってしまいました。
夏とも秋ともつかない、微妙な時期。
村川プロの言う「魔の二週間」がやってきました。

そんな9月の初日、僕のバスボートパートナーはぽにおさん。
自称「FTKことフォール友の会で、一番釣らない男」。
「年間目標は10匹」「リールにはCRC556」などの名言を生み出した方です。
ぽにおさんの初バスボート釣行、さてどうなることやら・・・

ぽにおさん、1投目で釣る

まずは北利根川まで移動し、葦撃ちからスタート。
「何を投げようかなー」などと僕が考えていると、後ろでバシャバシャと水音。
釣ってる。
FTKで一番釣らない男が、一投目からバスを釣っている!

▲6時24分。初バスボートで、一投目に釣った男の雄姿!

その後もぽにおさんは絶好調。
北利根のテトラで追加し、流入河川でさらに2匹追加。
初バスボートなのに、本日の釣果は、25cm以上を4本という記録を打ち立てました。

そこで浮かぶ疑惑。
この人の「年間10匹」ってのは、嘘なんじゃないかと。
本当はビッグフィッシュをバホバホ釣っているのに、隠しているのではないかと。
本人に問い詰めましたが、「ふふふ、そんなことないですよ。僕はFTKで一番釣らない男ですよ」とのこと。

ちなみに、ぽにおさんは今日、最寄りのトイレまでボートで20分かかるエリアで腹痛に襲われました。
ウエポンの呪い、恐るべし。

僕の釣果も4本

ぽにおさんに先行され、かなり焦りながら、テトラでフォールスティック4″で1本目。

▲36cm、720gでした。

▲流入河川で27cmを追加した後、フォールクローラー5″ネコリグで、35cm530g。

▲さらに、フォールクローラー5″で、32cm400g。

船中8本

朝は涼しく、昼間は暑く、時々風が強くなるなど、気難しい天気の一日。
水温は26度から28度。場所によっては最高でも30度と、昼間でも水温が上がらなくなってきました。
そんな中で合計8本という釣果は、二人合わせて103歳のおじさんたちにしては頑張ったんじゃないかなと思います。
サイズは伸びませんでしたけどね・・・

来週はGTBがあるので同船する人もいなさそうなので、一人で頑張りたいと思います。

今日も仲間たちと会う

先週一緒にバスボートで釣りをしたよっちさん
いつも北利根川にいるので、今日もいるかなーと探したら、すぐに見つかりました。
潮来港の足元を撃つ、謎のテクニックを見せてもらい、感動。

さらに牛堀では、トーナメント中のだんなとも遭遇。
彼とは、今月中のどこかで、バスボートで釣りをする約束です。

You may also like...