四日間で1,300g一本しか釣れなかった


2021年9月23日、祭日

出船時は無風。

一投目でニゴイを釣ったところで、突然風が強くなってきた。
ボートで釣りをするにはちょっときつく、早々に撤収。

2021年9月24日、金曜日

仕事の休みをとって平日の釣りへ。
なかなか反応がなく、移動を繰り返し、8時すぎ。
ブルスホッグにバイト。

▲45cm、1,310g。
前日のノーフィッシュを取り返しました。

この日、某氏と湖上ミーティングする予定だったのですが中止となり、一匹釣った後はあちこちの魚探掛けへ。
急深な場所でも、ガチガチしていないところも結構あることがわかりました。
元から柔らかいところなのか、それとも掘った後が埋まってしまったのかは謎です。
「釣れそうな場所」を探すのって、時間がかかりますね。

2021年9月25日、土曜日

強風のため、釣りはお休み。
つい勢いで7万円するロッドを買ってしまいました。

ダイワのスティーズ C72H-SV・AGSストライクフォース。
「ヘビキャロ専用ロッド」ってものがどんなものか、使ってみようと。

2021年9月26日、日曜日

リスケになった湖上ミーティングを実施。
風が強く、釣りになりませんでした。
ストライクフォースの感度の高さは感じましたが、もうちょっとじっくり使い込んでみます。

釣りは早めにやめて、この日バスボートオーナーになったぷにさんと、トレーラー運転の練習をしました。
本当は湖上で色々練習したかったんですけどね。
来週天気が良ければやりましょう!

You may also like...