平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年10月編


10月のオカッパリフィッシュは、フォールクローラーの4インチネコリグでスタート。

ネコリグで追加をしていきます。
水の色に合わせてルアーカラーを変えています。
仕事の合間にお散歩でバス釣りができるのは幸せですねえ。

10月前半はネコリグで釣れ続けていました。

10月中旬になり、気温も水温も下がり始めました。
ネコリグでショートバイトで離されてしまうことがあり、トリプルフックのプラグを使って釣りをしていきます。
ここは足元で1m、沖は3mぐらいあるポイントです。

なかなか反応してくれないどシャローの見え小バススクール。
KOHIRAをスローに引いて、杭にぶつけてステイさせたら食いました。

引き続き見え小バスの攻略。
夏場に反応するようなストレートワームのノーシンカーフォールには全く反応せず、ネコリグのストンと落ちるフォールには食ってくることを発見。

ポツポツとは釣れましたが、簡単ではなく、色々工夫をしながら拾っていくような1ヶ月でした。

今までの結果はこちら

平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年4月12日週
平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年4月19日週
平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年4月26日週
平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年5月編
平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年6月編
平日土浦朝のお散歩バス釣行2021年7月-9月編

You may also like...