初の霞バスボートで若者がナイスフィッシュ


今日の船中合計年齢は77才

2022年10月2日。
前日は船中年齢合計が150才オーバーでしたが、今日は若者と一緒。
合計77才と、前日の船中年齢の半分になりました。

オカッパリ経験は10年以上だけど、霞でバスボートの釣りをするのは初めての若者、通称「おにいちゃん」。
ちなみに、妹さんが超可愛くてよいこです。
お土産たくさんいただいて、ありがとうございます。
日の出と同時に霞ヶ浦へGo!

ごめん、俺が先に釣っちゃった

まずは本湖で浚渫のブレイクを狙います。
360で方向を確認しながら、良さそうなところをおにいちゃんに探ってもらいますが、なかなか反応がない。
僕もちょっとヘビキャロを投げてみると、バイト。

▲39cm、990gの寸止めフィッシュ。
いやいや、今日はおにいちゃんに釣ってもらいたいのに、俺が先に釣っちゃいました。
ごめんごめん。

おにいちゃんもフリーリグ、ヘビキャロを投げていきますが、ワンバイトあっただけ。
前日釣れた小野川に入ることにしました。

おにいちゃん、ナイスキャストでナイスフィッシュ

なるべくガイドに徹して、釣れそうなポイントでおにいちゃんにキャストしてもらいますが、なかなか反応がない。
釣り開始から5時間。
おにいちゃんがスクーパーフロッグを取り出します。
「これ、釣れそうなんで、今日のために買ってきました」
そして木の下のオーバーハングの下に、スピニングでスクーパーフロッグをキャスト。
うまい、ナイスキャスト。
「中学生の頃から、プロのキャストに憧れてスキッピング練習してきたんです」
とその時、水面を割るバイト。
「食った!」
ジャンプする魚をうまくコントロールして、無事キャッチ!

▲ナイスフィッシュ!
おにいちゃん、大喜び。

二人とも釣れて、いい釣行になりました。
いやーよかったよかった。


雲が秋っぽい。
釣りをしながら暑い暑いって言えるのも、今日が今年最後になりそうです。

ちなみに、前日とこの日、間違えてビッグベイトロッドでずっとクランクを投げていました。
なんかキャスト上手くできないなーって思ってたんですよ。

You may also like...