渋谷の新しい釣具屋さん「上州屋 渋谷東口店」に行ってきました!


先日の記事でオープンのお知らせをした上州屋 渋谷東口店

原宿にお出かけした週末の20時半頃に「そうだルアーを買わなきゃ!」と思い立って閉店間際のお店に駆け込みました。
副都心線の渋谷駅からアクセスがよく、出口(13a出口が最寄りです)を出てすぐです。
さすがに、同じ渋谷でも西口店まで行く気にはなれなかったけど、この立地だからこそ足を運ぶ気になれました。

ビルのこちらの看板が目印です。

上州屋渋谷東口店の看板その2

上州屋渋谷東口店の看板

店舗は地下1階。

釣具屋への階段

超大型店という訳ではないですが、商品は充実してますす。

ゲーリーヤマモトがズラリと並びます

上州屋 渋谷東口店の「ゲーリー指数」=「25」
上州屋 渋谷東口店では、ゲーリーヤマモト4″シングルテールグラブで、棚面積25を使っていました。

【ゲーリー指数について】
ゲーリー指数とは、SAKANA MAGAZINE編集部が考案した釣具店の品揃え指標です。
詳細は「ゲーリー指数〜SAKANA MAGAZINEの釣具店品揃え指標」ページをご覧ください。

閉店間際の入り口(半分シャッターが閉じてます)です。

お店入口

平日は22時まで、土曜日は21時まで、日曜日は20時まで営業しているので、遅い時間に立ち寄れます。

会社帰りに(多少残業があっても大丈夫)、渋谷や恵比寿、原宿の飲み会帰りに(1次会終了後でも間に合うかも)、週末のお出かけ帰りに(夜ご飯を食べる前なら問題なし)立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

以上、上州屋渋谷東口店の訪問レポートでした。

その他の東京都内の釣具屋紹介記事

You may also like...