シーバスゲームにおけるスナップ選び〜ゼスタのハードロックスナップ


みなさんこんにちは!もんきです!

今回は、シーバスゲームにおけるグッズのお話。

シーバス釣りで最低限使用するタックルは、ロッド、リール、メインライン、ショックリーダー、スナップ、ルアー。
あった方が良い物としてはランディングネットやフィッシュグリップ、ライフジャケット、プライヤー、ライトなど。
場合によってはウェーダーやフローティングベストなどといったところでしょう。

他にも必要になってくるものも数多くありますが、その中でも今回はスナップにスポットを当てて述べてみます。

読者の皆さんはどのスナップを選んでお使いでしょう?

色んなメーカーから色んな種類と番手が販売されていますね。
ワイドタイプやクロスタイプ、使用するルアーやリーダーの太さなどによって選ぶタイプも変わってくると思いますが、是非とも選択肢に入れて頂きたいのがこちら!

XESTA(ゼスタ)のハードロックスナップ。

XESTA(ゼスタ) ハードロックスナップ #1

詳しくはメーカーのホームページで。
http://xesta.jp/parts/hardlocksnap.html

  
以外にも店頭に並んでいることが少ないこのスナップ。
クロスロックタイプで、最大の特徴はその驚くべき強度です。
自動車のサスなども手掛けるメーカーらしく、その強度は折り紙付き!

例えば、他の某有名ブランド同サイズのクロススナップと比較してみますと、、、

某社製・・・#1で40lb(約18kg)
ゼスタ・・・#1で90lb(約40kg)

なんと倍以上の強度です! すごい。。。

皆さんはスナップを使っていて、ルアー脱着時の開閉や魚との強烈なファイトを繰り返し、劣化していたのに気付かず残念な目にあったことはありませんでしたか?

私は経験があります。

こまめにチェックして交換などすればいいのですが、釣行中に気を遣うところは無数にあるので見落としてしまうのがスナップではないでしょうか?

このゼスタのハードロックスナップ、その心配は全く無いと言って良いほどの強度を誇ります。
忘れた頃に交換で十分です。番手も揃っていますので幅広く活用できます。
ネットでも購入できますが店頭で見かけたら買っておいても損はありません。

タックルにこだわりを持つなら必須のアイテムだと思います!
個人的に絶大なる信頼をおいているアイテムの一つです!

ではまた!

関連記事

 

XESTA(ゼスタ) ハードロックスナップ #1
ゼスタ(XESTA) (2013-06-24)
売り上げランキング: 189,048

You may also like...