バス釣り
2021年6月27日
出船を躊躇する大雨 2021年6月20日。 前日の雨の中の釣行で疲れ...
2020年8月10日
2020年8月9日。前日に引き続き、一人でのバスボート釣行です。 狙...
2020年8月7日
たまには平日釣行 2020年8月6日。 JBチャプターが中止になった...
2020年7月25日
バス釣りへの遠い道のり 今日は2020年7月24日。 前回霞ヶ浦でブ...
アイテム紹介
2020年5月6日
霞ヶ浦バージョンを作ってもらった 先日の記事で紹介した、地図をプリン...
2020年4月27日
カーペットが汚れてきた バスボートのデッキに貼ってあるカーペットが汚...
2020年4月25日
ボートが黄ばんできた もとよりマッディな霞ヶ浦。よく行く流入河川は、...
2020年4月12日
時間が空いてしまいましたが、2020年最初の記事です。今年もSAKA...
2019年10月2日
2019年9月30日。 9月にしては暑い日が続きますが、それでももう...
2019年10月1日
Minn Kota Ultrex導入 バスボートのエレキ(トローリン...
2019年9月29日
池の水を抜く番組について、個人的な見解を書きます。 文責は、私、宮坂...
2019年9月24日
2019年9月中旬の霞ヶ浦。 水温は25度前後。 秋が来ましたね。 ...
2019年9月2日
今日のパートナーは、ぽにおさん 2019年9月1日。 とうとう8月が...
2019年9月1日
出船は12時・・・ 2019年8月31日。 夏も終わり。明日から9月...
Follow:
More
お知らせ
大変おまたせしました、昨日ステッカーをすべて発送しました
1 5月, 2016
SAKANA Magazineのドメインがsakana.fishに変わります
12 12月, 2015
シーバス釣り / ポイント紹介
東京湾奥シーバス釣りポイント紹介〜晴海から新豊洲を望む護岸エリア
1 5月, 2015
シーバス釣り
荒川でニゴイに弄ばれる〜東京湾シーバス実釣レポート
23 11月, 2016
バチ抜けルアー「ヤルキバ」の使い方を村岡昌憲氏の動画で学ぶ
23 3月, 2016
続・スペルバウンドサーキットクラスT2を、「ややこしい」ところで使ってみる(矢板編)〜霞ヶ浦バス釣りレポート
30 10月, 2017