シーバス釣り初心者の悩み「タモ網の大きさってどれくらいがいいの?」


バス釣りでは必ずしも必要ないけど、シーバス釣りではなくてはならないタモ網(ランディングネット)。

先日の記事でタモ網のポールの長さについて書きましたが、今回はネットのサイズについて。

さっそくですが、こちらが僕が使っているタモ網。

タモ網のサイズ

形が歪んでいたり、ビニールテープで補修してたりしますが、そこはご容赦ください。

形は円形ではなくて、やや縦長のタイプ。

横幅は約50cmです。

タモ網の大きさ

そして、縦幅は約65cmです。

このサイズを実際使ってみてどうかというと、ぶっちゃけ、やや大きいです。
もうひと回り小さいものでも全く問題ないと思います。
多分、次買う時は、サイズを落としたものを買うと思います。

ただ、いつかランカーをこの大きなタモ網に収める時のことを妄想しつつ、しばらくはこれを使ってみます。

考え方は人それぞれですが、皆さまのタモ網選びのご参考になれば幸いです。

関連記事

You may also like...