今回からお世話になります。トミケンジです。
シーバスを中心に釣りを始めたのは、2年前!
始めたころは、なかなか前にルアーが飛ばず、週2回は海や川に通いました。
釣り上げたフッコシーバスの蒼い目が忘れられなくてハマりました。
去年の夏、40連続ホゲリました。
普通それぐらい通うと、やめちゃうか上手くなって釣れるかどっちかですよねー。
下手なのですがこちらのレポーターになることによって、向上していければと思います。よろしくお願いします。
—
4月18日
朝から晴れて、昼間の暑い中、仕事が早く終わった。
初めての記事という事で、早く結果を出したい気持ちで焦っていました…。
週末の良い潮まわりに、結果が出ず、四日連続の釣行に出かけた。
目指すは隅田川の永代橋西側。
2週間前ほどに橋脚で、50センチほどのフッコを釣り上げた場所へ向かう。
潮回りが良くなくて、流れるところは何処か?考えた末、向かった。
中央大橋から入り、様子を見て投げながら北上する。
結果が出ないまま、あっさりと永代橋のポイントへ到着。
写真向かって左側、橋の上流側。
今夜はまだ流れが出ていない。橋脚を打っても反応なし。
橋脚の脇へミニエント流し込むやり方で、前回釣り上げたシーバス。
まだいらっしゃらない様子。
「昨日、雨降ったから良いかと思ってきたんだけどね…しっかり濁ってるし、これから釣れると思うんだけどね」とは、大きな浮きを持った釣り人。
最近まで、澄んでいる事は多かったが今日はいい感じに濁ってます。
しかもマイクロベイトが、岸際でザワザワと泳いでます。春ですね。
単発ボイルも出だして、そこに向かって打つがやはり釣りあげることができない。
少しあきらめ気味に川沿いの新川公園を、南へ打ちながら下る。
流れが少しきいてきた。
心も少し折れてきて、中央大橋と永代橋の中ほどで悩む。
もう一度橋脚に向かった。
そんなにないスペースに人影が有る。手元に小さなセイゴ!が見える。
橋脚ではなく、上方に流れ込みが有りそこに向かって打つと出ると教えてくれた。
そこはさっき、僕も打っていたよ…。
許可を得て、すぐ横で橋脚を打ったがシーバスはいないし、根掛かりしてしまう。
やることはやったけどダメなのか?
やっとのことでルアーを回収していると、橋脚の1メートル上流側でモジリが見える。
最近信用している、マリブ68にルアーを交換して、そちらの方へ投げる。
モジリの下あたりで、「グーー」と下へ抑えるようなバイト。
そのまま下流へ「ググーグーーーッ」ドラグをきつめにしていたので、糸が出ていかないが重い。
流れも効いているせいで重いのか?否、フッコサイズだろうと思い巻いてくると、意外と小さいのが見える。
しかし、元気なシーバスは潜ったりエラ洗いでバシャバシャ抵抗する。
早目にランディングすることに成功。
22時ぐらいでしょうか。
陸に上がってもバタバタと元気。
針を取ってやる時にも、バタバタ。
シーバスってこんなに元気なんだっけ?42センチほどのセイゴフッコ。
春なんですな―。
一匹釣り上げると満足してしまう僕は明日の仕事も考え、そのまま引き上げることにしました。
※隅田川は一部投げ釣り禁止になっている場所があるようなので現地の案内に従って釣りをお楽しみください。