豊洲およびその周辺のエリアはこれまでも紹介してきましたが、今回は豊洲の本命(?)ポイント、豊洲運河を紹介します。
まずはこちらの動画。東雲水門のポイント紹介でも掲載しましたが、豊洲運河でも村岡昌憲プロが夏のデーゲームでシーバスを見事に釣っています。(豊洲運河で釣っているのは4分35秒から)
はい、では写真で見ていきましょう。
▲ポイントはこんな感じ。都心にあって、足場がよくて。安全柵があって、まさに東京湾の運河という感じの場所です。(若干巨大な水たまりが気になりますが)
▲夏の昼間。壁に付いたシーバスをルアーアクションで引き出して釣っています。ルアーを丸呑みしてますね。
▲ヒットルアーは邪道のスーサン。壁沿いをひたすらトゥイッチ、トゥイッチ。ルアーを丸呑みなのは、トゥイッチで止めた時に喰っているからだと思います。昼間なのでややナチュラルなカラーを選んでいますね。
ちなみに、この動画でスーサンの使い方を勉強して、先日、同じパターンで豊海水産埠頭のシーバスを1匹釣りました。
このポイントの地図はこちら
豊洲運河と一言にいっても結構な距離がありますが、今回ご紹介しているポイントは豊洲四丁目のエリアです。
都会のシーバス釣りの選択肢の1つに追加してはいかがでしょうか?