ボートが黄ばんできた
もとよりマッディな霞ヶ浦。
よく行く流入河川は、雨が降るとさらに濁る。
そんな環境でバスボートを使っていると・・・
▲こんな感じに黄ばんできます。
僕のバスボートは白色ベースなので、余計目立ちますね。
そこで出番なのは!
ヤマハのFRPボート洗浄剤BS-1
BS-1は、ヤマハのFRPボート専用洗浄剤。
1リットルで、定価は¥2,700(税別)。
とにかく落ちると評判です。
スプレーボトルなので、使いやすいのもGood!ですね。
BS-1で汚れを落としてみる
BS-1を購入して、早速使ってみました。
(作業日:2019年11月3日)
▲トランサム部。
水を巻き込むので、汚れがこびりつきやすい部分です。
自動車用のスプレークリーナーで汚れを落とした後でもこの状態。普通のクリーニング方法では、これ以上全く汚れが落ちません。
▲BS-1でクリーニング後
BS-1をスプレーして、乾いた雑巾で拭いただけで、あっという間に真っ白!
まるで新品の輝き!
▲サイド部を、途中までクリーニング。
▲こんなに綺麗に!
すごいぞBS-1!
噂通り、普通のクリーナーでは全く落ちない汚れが、綺麗に落とせました。
注意点
- 吸い込まないように注意。風があまり強い日は避け、風上から、マスクをしながら使いましょう。
- 手が荒れるので、ゴム手袋をしましょう。
- クリーニングした後は、ヤマハのボートワックスをかけると汚れが付きにくくなります。
最後に
すごいと噂は聞いていましたが、本当にすごかったBS-1。
この後、すぐに汚れが付着してしまうようなこともありませんでした。
大事なバスボートを綺麗に保つのに、必須アイテムですね。