世の中そんなに甘くなく、釣果からまた遠ざかってるyamamasaです。
今回、以前メバルを釣り上げた赤坂海岸の紹介です。
前回は夜の写真だけだったので日没前の写真を用意しました。
赤坂海岸は小倉北区延命寺臨海公園近隣のエリアです。
防波堤に囲まれた小さな船着き場があり、東側は関門海峡に面した護岸、西側に堤防に囲まれた港があります。
まずは護岸から
反対側は山口県です。
いい感じに策と遊歩道があります。以前釣り上げたポイントは柵から乗り出している人がいるあたりです。
ちょうどこの箇所には街灯があり、夜には魚が集まってきます。
臨海公園側はテトラがあって投げにくいのですが、こちら側にはありません。
そして港側です。
写真が少々ぶれてしまいました。車の間に防波堤が見えるかと思います。目の前に見える森が臨海公園です。
一番奥の入り江には船が渓流されています。前に一度だけここでヒットはしましたが、ばらしてしまいました。
このポイントのお勧めはすぐ近くを線路が走っているので、鉄分も補給できます!
もちろんこの日はなにも釣れなかったのですが
イカ墨の跡ですね。釣れる証拠です。この日は3か所ほどありました。
休日は結構エギング(イカ釣り)をする人でにぎわっています。日曜日は20人ぐらいいて、投げる場所に困るぐらいでした。
港側がヒットだけなので、いつかここでまた釣り上げたいところです。
ではまた。